【会社設立の生い立ち】

 「ギフト・化粧品雑貨」業界で15年間勤務後、熟慮断行の結果、平成11年1月に現在の会社を創業致しました。
 お得意先様・仕入先様・商工会様、友人から支援を頂き、皆様のご愛顧に大変感謝致しております。
 皆様方のお役にたち、喜んでいただけるよう、社業に取り組んでまいりたいと思います。
 今後共、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。            代表取締役社長 石橋 正彦

【社名 ヴァンルの由来】

 「ヴァンベル」とはフランス語の‘Vent(風)’+‘Vert(ミドリ)’ から成る造語です。
ミドリとは、そもそも色を意味する言葉ではなく、新芽や若い枝そのものを指し、新生児の「みどり児」や、美しく艶やかな黒髪も「みどりの黒髪」と形容 されるように、新しく生まれた、みずみずしいもの、美しいものを意味したものです。
ミドリでも「翠」は汚れの無いものや宝石などに使われるものですが、そう言った語源から、みずみずしく艶やかに過ごしていただけるよう、より良い商品 生み、風にのせてるように多くのお客様に届けたいという想いを込めた社名にしました。
使って楽しい、もらって嬉しい、こだわりの「Bath Cosme」。
その想いに忠実に、地産の自然に寄り添った素材の発掘や昔から人知れず受け継がれている知恵を随所に生かした商品企画、製造、販売に努力しています。


【会社概要】

商  号

 株式会社 ヴァンベル

所在地

【本店営業部】
〒633-0064
奈良県桜井市戒重331-8
 TEL 0744-44-1177 FAX 0744-44-1188
  E-mail info@vanbell.com URL http://www.vanbell.com

【配送業務】
〒639-1119
 奈良県大和郡山市発志院町脇田163-1
 大和物流センター
 TEL 0743-57-0881 FAX 0743-57-4422

設  立

 平成11年1月1日

資本金

 1000万円

業  種

 化粧品製造業・化粧品製造販売業

営業品目

 化粧石鹸・バスソルト・化粧水・ボディソープ・ハンドクリーム・アロエシオ・アルコール洗浄料・ノベルティ

役  員

 代表取締役 石橋 正彦 取締役 吉井 瞳 監査役 内村 隆司

取引銀行

 三菱UFJ銀行・船場中央支店 大和信用金庫・本店 郵便振替0950-9-153237

主要仕入先

 フタバ化学・熊野油脂・マンダム・ユーア化学研究所・日本浴剤工業・クロバーコーポレーション・フェニックス・喜多組商事・香栄興業 他

主要販売先

 通販商社・温浴施設・ギフト商社・専門店・寺院・ホテル旅館・道の駅・介護施設・幼稚園 他

経営方針

 小ロット生産、こだわり商品で、喜んでいただける提案型企業・・・

 当社の企画商品 あんかけ湯は、雑誌Hanakoで入浴剤部門1位になった 大ヒット商品です。 


トロリ系入浴剤「あんかけ湯」

保湿、保温、発汗な どの総合力でNo.1に輝く。

当社の沿革と主な企画・製造商品のリリース日です。

 1999年1月 大阪市中央区南本町にヴァンベル創業

 1999年4月 奈良県桜井市に株式会社ヴァンベル本社設立

 大阪市中央区久太郎町に株式会社ヴァンベル大阪支店設立

 1999年7月 椰子の実石鹸、米ぬかマッサージソープ

 1999年9月 ハーブベアソープ3種

 1999年11月 あんかけ湯 柚子の香り

 2000年4月 あんかけ湯 ハッカの香り 追加

 2000年7月 カルキぬきます

 2000年11月 あんかけ湯 梅の香り 追加

 2001年1月 水セッケンボディソープ、安心の詰め合わせ

 2001年6月 あんかけ湯ボトル3種 追加

 2001年7月 あんかけ湯 ショウガの香り 追加

 2001年10月 塩の湯2種、炭酸湯2種

 2001年12月 お風呂あれこれギフト4種

 2002年8月 炭丸石鹸、炭マッサージソープ

 2002年9月 あんかけ湯(炭)白檀の香り 追加

 2003年5月 業務用温泉薬剤 美人浴の湯 (医薬部外品)

 2003年9月 あんかけ湯(炭)伽羅の香り 追加

 2003年12月 大阪支店を大阪市中央区南本町に移転

 2004年4月 やわらか湯4種、ビューティフルソルトバス4種

 2004年6月 ビューティフルソルトマッサージ4種

 2004年7月 あんかけ湯 絹3種 追加

 2004年8月 やわらか湯ギフト

 2004年12月 あんかけ丼 追加

 2005年1月 あんかけ湯 杏仁豆腐、絹豆石鹸、香湯ギフト、ビューティフルソルトバスギフト

 2005年5月 あんかけ湯 (炭)ボトル2種 追加

 2005年9月 紀州備長炭浴用セット

 2006年1月 熱の湯ボトル

 2006年2月 美肌の湯ボトル

 2006年9月 汗ラピーバスソルト4種、まる石鹸4種

 2006年10月 あんかけ湯5種リニューアル、あんかけ湯五つのお風呂

 2007年1月 汗ラピー発汗5、汗ラピーバスギフト、美肌いろいろ

 2008年3月 韓国黄土石鹸、クリーム、パック、SOLNARAソープ 輸入開始

 2009年1月 あをによしシリーズ(石鹸、ボディソープ、シャンプー、入浴剤)4種

 2009年3月 あをによし玄米黒酢 追加

 2009年7月 本社、大阪支店を奈良県桜井市戒重に統合

 2010年1月 あをによし黒酢アミノ酸入浴剤2P 追加

 2010年2月 東京インターナショナルギフトショー出展

 2010年7月 つるまろ 柿渋石鹸 茶洗顔石鹸

 2010年9月 つるまろ 柿渋入浴剤

 2010年10月 ビューティフルソルトバス入浴剤 復刻版3種

 2011年11月 あをによし薬湯

 2012年2月 つるまろ昆布石鹸

 2013年2月  化粧品製造業、製造販売業 許認可

 2013年10月 葛もち石鹸

 2013年12月 バスソルト製造開始

 2014年2月 韓国化粧品直輸入開始

 2014年4月 透明石鹸製造開始

 2015年2月 無添加、釜炊き石鹸製造開始

 2015年10月 漢方シンポジウムーNARAくすりと健康2015出展

 2015年11月 「葛粋」化粧水 製造販売開始

 2016年1月 奈良県漢方研修会展示販売

 2016年5月 奈良県漢方のメッカ推進協議会入会

 2016年6月 奈良県薬事講習会ブース出展

 2016年10月 NaRaくすりと健康2016出展

 2017年1月 東大寺総合文化センター企業ブース出展

 2017年1月 「やまともん」シリーズ販売開始

 2017年9月 大和橘の精油、果皮エキス抽出

 2017年11月 「やまともん」商標登録

 2017年11月 NaRa薬と健康2017(イオンモール橿原)出展

 2017年12月 大和橘(ハンドクリーム、化粧水、石鹸)の販売開始

 2017年12月 第4回大和橘収穫祭(大和郡山市三の丸会館)出展

 2018年2月 化粧品製造業、製造販売業 業許可更新

 2021年2月 アルコールハンドスプレー製造開始

 2022年3月 大和橘湯(入浴用化粧品)発売
 2025年1月 大和橘化粧水150mLリファインの販売開始